国分寺通信

Blog

~すべてのご縁に感謝を~

 私と彼が出会い、交際をはじめてから4年。ご縁を育み、このたび結婚という節目を迎えることになりました。

 当初は12月に入籍をし、結婚式は挙げずに新婚旅行先でフォトウェディングの予定でした。そのような中、会社で手に取った国分寺市報に掲載されていた「国分寺市民結婚式」の記事が目に留まりました。小平市在住の私ですが応募対象の「国分寺市 在勤」に該当し、思い切って応募しました。数カ月後、当落を知らせる封筒を母と一緒にドキドキしながら開封しました。封筒から書類を引き出し、当選の文字が目に入った時、母と一緒に「やったね!」「よかったね!」と喜び合ったことを今でも鮮明に覚えています。井口葬儀店に入社していなければ出会えなかったご縁。社長をはじめ、会社のみなさんにも心から感謝しています。

 「国分寺市民結婚式」は国分寺市と総合学院テクノスカレッジが地域活性化の一環として行う結婚式です。ブライダル科の学生さんが主体となり、当日に向けての打ち合わせや前撮りなどを進めてくださいました。先生のご指導を受けながら、真剣に取り組んでいる学生の皆さんの姿は、入社一年目の自分自身と重なって見えました。私も先輩方に温かく支えられていることを感じ、その御恩をいつかお返しできるように成長しなければと決意を新たにしました。

 先日、両家の顔合わせや、それぞれの祖父母へのご挨拶をさせていただきました。その過程でも、私たちがこれまで多くの方々に支えられてきたことを改めて実感しました。社会の厳しさを言葉や態度で教えてくれた父。優しさを持ち、いつも私の話を聞いてくれた母。親は自分にとって人生の始まりからずっと支え続けてくれている存在です。そして私を温かく迎えてくださった彼のご家族。たくさんのご縁に支えられ見守られてきたからこそ、今の私たちがあります。

 結婚式当日。すべてのご縁に感謝の気持ちをのせて、二人の幸せを誓います。

文責:西田のぞみ

国分寺通信⼀覧に戻る