~親子で成長~
この春、我が家には新たな挑戦が待っています。長女は大学一年生となり、次女は高校一年生に進学。それぞれが新しい環境の中で、勉強や人間関係、生活のリズムなど様々な…続きを読む
この春、我が家には新たな挑戦が待っています。長女は大学一年生となり、次女は高校一年生に進学。それぞれが新しい環境の中で、勉強や人間関係、生活のリズムなど様々な…続きを読む
昨年2月に父が他界し喪中の年末年始を母と二人で過ごしました。父が亡くなってから、毎朝5時には起きて、お供えを替え、お味噌汁を作ってくれる母、いつまで続くのかな…続きを読む
初めてご葬儀を執り行うご家族様は 悲しみに暮れ戸惑いを感じ ご希望やご要望を、すぐにはお話していただけない事もございます 初対面の私たちを警戒されているのかもし…続きを読む
昨年六月三日に他界した母の葬儀も無事に終わり事後手続きや七七日忌法要の準備を整えている最中、父が七月十四日に他界しました。母の七七日忌法要に出ることなく旅立っ…続きを読む
今年2月、銀婚式のお祝いを兼ねて妻と広島を訪れました。この旅は、行きたい場所をいくつかピックアップし、詳細なスケジュールは組まない形にしたため時間に追われるこ…続きを読む
2年前、高校生の息子がひとりで海外旅行をしようと計画している姿に刺激を受け、「私もやりたい!」と年に1回の「ひとり旅」を始めました。 昨年の冬、初ひとり旅は…続きを読む
長女が大学入試、次女が高校入試と今年は二人の娘がそろって受験生です。6月頃に部活も引退し、受験生らしく勉強に励んでいます。夏休み中も、それぞれ塾の夏期講習や模…続きを読む
残念ながら、今年度より弊社主催の納涼祭は中止といたします。 中止の理由 ◆ コロナウィルスの影響がいまだに収まらず、予断を許さない状況が続いている ◆ 飲食の提…続きを読む
私はプロサッカークラブ「FC東京」に夢中です。とは言え単純なルール以外は無知で、まだまだ駆け出しのいわゆる「にわか」です。初観戦は一昨年の秋。元々サッカーに関…続きを読む
私ごとになりますが、このコーナーにも何度か登場した父 英明が、今年2月に亡くなりました。深夜2時過ぎ、お風呂場で倒れている父に母が気づき、2人で必死に抱え上げ…続きを読む
私の趣味の1つにインスタグラムがあります。7年前、高校生の子供に作るお弁当の記録として始め、母の独り言と称して『#お弁当#高校生弁当#息子弁当』を付けて投稿し…続きを読む
日 時:令和6年4月7日(日) 午前10時から午後3時 場 所:祥應寺 国分寺市本多4-2-2 主 催:本多すずらん商店会 共 催:本多中央商店会 国…続きを読む
ご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応し、迅速にご案内いたします。