~内省から学ぶ~
今年3月に葬儀事前相談員、4月には一級葬祭ディレクター試験と今年に入り仕事に関わる2つの試験を受験させて頂きました。弊社は、スタッフ個々のスキルアップや資格取…続きを読む
今年3月に葬儀事前相談員、4月には一級葬祭ディレクター試験と今年に入り仕事に関わる2つの試験を受験させて頂きました。弊社は、スタッフ個々のスキルアップや資格取…続きを読む
井口葬儀店に入社して、一年が過ぎました。ご葬儀の仕事を志し、転職活動の中でこだわっていた事が一つありました。それは「一貫してお客様に寄り添うことのできる葬儀社…続きを読む
令和4年4月3日に開催される予定でした“ぶんじ花まつり”一昨年より続く新型コロナウィルス感染拡大のために、残念ながら今年も中止となりました。「今年こそは!」と…続きを読む
2022年の成人の日は1月10日。国分寺駅では、きれいな晴れ着姿で待ち合わせをしている新成人を見かけました。物心がつく頃からインターネットがある環境に育った世…続きを読む
大切な人を送る時 沢山の想い出、楽しかったこと、辛かったこと、嬉しかったことかけがえのない人生の宝物が 走馬灯のようにあふれることもあるでしょう 旅立たれた大切…続きを読む
今年も井口葬儀店餅つき大会は、昨年に続き中止とさせていただきます。 ワクチン接種などの感染予防対策がなされ、徐々に感染は縮小しているように思われます。様々なイ…続きを読む
「受かりました!」令和3年10月25日は、9月に受験した3級ファイナンシャル・プランニング技能士試験(以下FP3級)の合格発表の日でした。その日は朝から業務が…続きを読む
7月23日、東京オリンピックの開会が宣言された。 開催か中止かを散々討論された一大イベントの開幕です。 9年前、東京オリンピックの開催は全国民の悲願だったこと…続きを読む
「来年の柿は美味いぞ」――それが、定年後に果樹や野菜を育てるのが趣味となった父の口癖です。十年以上も前に庭の真ん中に植えられた柿は、父が一番心血を注いで育てて…続きを読む
新型コロナ感染拡大予防のため、様々なイベントやスポーツ大会が中止となる中、私ども井口葬儀店の「納涼祭」も中止とさせていただくこととなりました。皆様と過ごすはず…続きを読む
最愛の姪が旅立ってから6年が過ぎました。今年七回忌を迎えます。6年という歳月が私たち家族それぞれにとってどんな日々だったのかと、ふと想うときがあります。私はこ…続きを読む
待ち合わせの時間に必ず遅刻してくる友人がいます。5分10分くらいなら構わないのですが、30分以上ともなるとやはり腹が立ちます。 私は人を待たせることが嫌いな…続きを読む
ご不明点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応し、迅速にご案内いたします。