2025年04月10日(木)

~親子で成長~

 この春、我が家には新たな挑戦が待っています。長女は大学一年生となり、次女は高校一年生に進学。それぞれが新しい環境の中で、勉強や人間関係、生活のリズムなど様々なことを学んでいくことでしょう。親として、子供たちがどんな成長を遂げるのか楽しみであり、同時に新しい学校生活に馴染めるだろうかと不安もあります。新しい世界に飛び込む勇気を持ち、困難に直面しても乗り越える力をつけてほしいと切に願っています。

 一方私自身も挑戦する気持ちを忘れないように二つの目標を掲げています。一つ目は、ファイナンシャルプランナー二級の合格。昨年は悔しい結果となりましたが、もう一度しっかり学び直し、確実に合格を勝ち取りたいと思っています。二つ目は、フルマラソンで4時間30分のタイムを切る事。現在ベストタイムが4時間45分、年一回は必ずフルマラソンの大会に参加し完走していますが、最近はタイムが伸び悩んでいるので、日々の走り込み強化を図っていきます。

 資格の取得やマラソンの走力を付けるというのは、一朝一夕にはいかないものです。何事もそうですが、特にファイナンシャルプランナーの資格は、自分の知識の幅を広げるだけでなく、仕事に活かせるスキルです。お客様からの相続や保険などの相談や質問にもしっかり対応するには、試験だけでなく実際に役立つ、正しい知識を身につけることが必要です。計画的な日々の努力の積み重ねがその知識を支えてくれます。

 子供たちが新しい環境で努力するように、私もまた自分自身の目標に向かって努力する。親子それぞれが挑戦する一年になるからこそ、お互いに励まし合いながら成長していきたいと思います。目標だけを目的とせず、その過程で得られる学びや経験こそが成長の糧になるのだと、子供たちにも自分自身にも言い聞かせながら今年は、家族揃って新たな気持ちで一歩を踏み出す一年にしていきます。

文責:加藤 洋一